若い頃は特に気になっていなかった肌のたるみも、年齢とともに目立つようになってきてしまい、普段からお手入れでエイジングケアが行えるスキンケア化粧品を取り入れるなど、自分でお手入れができる範囲は対処をしてきましたが、色々と限界を感じるようになってきました。
シミやソバカスなどはメイクで綺麗にカバーすることができても、顔全体のたるみに関してはメイクで隠すことができないので、どうしたものかと思っていたところ、悩みを聞いてくれていた友人が「糸リフト」を紹介してくれ、施術直後にリフトアップ効果が実感できる点と負担が少なく、傷跡が目立たないなど色々なメリットを聞いて興味を持つようになりました。
ただ今まで美容整形を一切受けた経験がなかったものですから、メリットだけではなく注意点などもしっかり確認しておく必要があると思い、糸リフトについて色々調べることにしました。
まず糸リフトとは顔に糸を挿入することで、気になるたるみをリフトアップさせることができる治療です。
糸を直接肌に挿入すると聞いて最初は、異物を体に入れても大丈夫なのか不安に感じたのですが、実際に施術に使用される糸は糸リフト施用の「コグ」と呼ばれるトゲがついている特徴を持っています。
このトゲがついている糸を肌に挿入することで、皮膚にトゲがうまく引っかかりたるみを上にグイッと引き上げることができる仕組みを持っています。